Let's Use ひきだすにほんご! ~Examples of use~
他の実践例を見る
以下の3つのクラスで「気持ちが伝わるオノマトぺ」を使いました。
日常生活でよく使う表現を紹介したい、また、受講生が感じたことをオノマトペで言ってみたら楽しいのではと思いつき、「ひきだすにほんご」の「気持ちが伝わるオノマトペ」を活用し始めました。ビデオを見て、受講生同士で意味を考えてもらいます。
授業の中で内容や文法をした後に、教師が生徒の質問に答えた後に「ばっちり?」と聞いて理解度を確認しています。生徒たちもジェスチャーを交えながら「ばっちり!」と言ってくれて、親近感があります。
(後藤 江里/トロント日本語学校・École internationale de langues YMCA)
Sorry, this page is only available in Japanese.
このページは日本語のみでご覧いただけます