使ってみよう!ひきだすにほんご 〜実践共有のコーナー〜
Let’s Use ひきだすにほんご! ~Examples of use~
世界各地の日本語教師の方が「ひきだすにほんご」を教材として活用した事例レポートを集め、ご紹介します。授業の進め方、学習者の反響から、課題の出し方まで、授業づくりのヒントが盛りだくさんです。ぜひご活用ください。
Let’s Use ひきだすにほんご! ~Examples of use~
世界各地の日本語教師の方が「ひきだすにほんご」を教材として活用した事例レポートを集め、ご紹介します。授業の進め方、学習者の反響から、課題の出し方まで、授業づくりのヒントが盛りだくさんです。ぜひご活用ください。
#017
ミャンマー/国際交流基金ヤンゴン日本文化センターでの実践例
#016
ベトナム/国際交流基金ベトナム日本文化交流センターでの実践例
#015
スペイン/マドリード・コンプルテンセ大学現代言語センターでの実践例
#014
日本/京都文化日本語学校での実践例
#013
日本/日本語国際センターでの実践例
#012
タイ/ケナンコンウイッタヤーライ高校・スアンクラーブウイッタヤライ トンブリー高校での実践例
#011
日本/白山市国際交流協会「わいわいカフェ」での活用例
#010
インド/オンラインコースでの実践例
#009
カナダ/ヒューロン大学での実践例
#008
カナダ/プライベートレッスンでの実践例②
#007
カナダ/プライベートレッスンでの実践例①
#006
台湾/東呉大学の第二外国語としての日本語授業の実践例
#005
日本/日本語国際センターでの実践例
#004
カナダ/日本語学校(トロント日本語学校・École internationale de langues YMCA)での実践例
#003
フランス/国際交流基金パリ日本文化会館での実践例
#002
日本/日本語国際センターでの実践例
#001
ベトナム/KAIZEN吉田スクールでの実践例